Entries from 2021-09-01 to 1 month

次世代の データベース CockroachDB を試してみた。

こんにちは、 k-jun です。今回は Spanner の OSS 実装であり次の世代のデータベースとなりうる CockroachDB を試していこうと思います。 同系統の TiDB が MySQL 互換なのに対してこちらは Postgres 互換のようですね。Aurora 互換のこういう DB 出ないかし…

AWS の 新サービス AppRunner を今頃試してみる。

こんにちは k-jun です。AWS から提供されている新サービスの AppRunner を試してみようと思います。 2021/05 に AWS から提供が開始されたサービスです。GCP の Cloud Run を意識したような 名前をしています。 実態としては Container Image を指定するだ…

TUI ベースの RDS クライアントツール gobang を試してみる。

こんにちは k-jun です。今日は約一週間ほど前に登場し、またたく間に 1000 star を獲得した TUI ベースの RDS クライアントツール gobang を試してみようと思います。 https://github.com/TaKO8Ki/gobang Rust で記述されており、Sequal Ace 等の各種 GUI …

認証情報の漏洩をシステム的に検知する gitleaks を試してみる。

こんにちは k-jun です。今回は git 管理下にある現在のコード、過去のコミット履歴などから包括的に認証情報が漏洩していないかを確認できるツール gitleaks を試してみようと思います。 https://github.com/zricethezav/gitleaks 基本的には gitactions で…

Wireshark の CLI 版 TShark を試してみる。

こんにちは k-jun です。今回は、Wireshark より簡易的に使用できて高速な TShark を試してみようと思います。 https://github.com/wireshark/wireshark The Wireshark distribution also comes with TShark 記載の通り、Wireshark にくっついて来るみたいで…

Postman の代替ツール Ain を触ってみる。

こんにちは k-jun です。今回は Postman のように API サーバーにリクエストを投げる Ain を試してみます。 https://github.com/jonaslu/ain Postman との差別点は Cli で完結している点ですね。意外と便利で 設定ファイルに格納できれば、確認 URL として G…

HTML を jq like にパースする htmlq を試してみる。

こんにちは k-jun です。今回は jq inspire の htmlq を試してみようと思います。 https://github.com/mgdm/htmlq 前に jq の yaml 版 yq を試してみましたが、それと似たような感じでしょうか。yq は 先に yaml を json へ変換した後に jq に流しているだけ…

TUI (Text User Interface) のライブラリ tui-rs で CLI を作ってみる。

こんにちは k-jun です。今回は Rust 製の TUI ライブラリ tui-rs を作ってみます。 https://github.com/fdehau/tui-rs Golang 製のtermui と JavaScript 製の blessed-contrib に影響されているとのこと。 tui-rs が面白かったらこれらも触ってみようと思い…

コードでコードを奏でる! alda を試してみた。

こんにちは k-jun です。今回は何とも異色な音を出す cli ツール。alda を試してみようと思います。 https://github.com/alda-lang/alda さらっと見た感じ、楽譜のようなものを入力するとそれに応じて演奏してくれるみたいです。どんな有能便利なコマンドよ…

Rust 製の静的サイトジェネレーター zola を触ってみる。

こんにちは k-jun です。今回は 静的サイトジェネレーター (static site generator) の一種である zola を試してみます。 https://github.com/getzola/zola ライバルは Golang の Hugo、Python の Plican あたりみたいですね。Rust で Golang を倒してほしい…

Golang 製の Watch の代替コマンド Viddy を試してみた。

こんにちは k-jun です。今回はコマンドを定期実行するためのコマンド watch をパワーアップさせたViddy を試してみます。 https://github.com/sachaos/viddy color output. diff highlight. Rewind like video. Go to the past, and back to the future. Vi…

メトリクス・分散トラッキングに対応したモニタリングツール SigNoz を試してみた。

こんにちは k-jun です。今日は Jaeger と Prometheus 合いの子のようなモニタリングツール SigNoz を試してみます。 https://github.com/SigNoz/signoz Prometheus はモニタリングに対応しているが分散システムのトラッキングには弱く、Jaeger は分散トラッ…

画像検索を簡単に実装できる Vector Database Milvus を試してみる。

こんにちは k-jun です。今回は 画像を取り込み Vector として Database に保管し、ANN による画像検索を可能にする Milvus を試してみます。 https://github.com/milvus-io/milvus 実は学生のときにも遊びでラーメンの画像検索をやってみていたんですよね。…