Entries from 2021-08-21 to 1 day

lightweight gRPC replacement である dRPC を試してみる。

こんにちは k-jun です。今回は gRPC から諸々の必要ないものを削ぎ落とした結果、高速化された dRPC を試してみます。 https://github.com/storj/drpc 誕生の経緯などはこちらの post が詳しそうです。 gRPC には使っていない機能、Option なども多く これ…

簡単にファイルバックアップができる Restic を試してみた。

こんにちは k-jun です。今回はファイルのバックアップを作製し、S3、GCS、Local Storage などあらゆる箇所にアップロードできる Restic を試してみます。 https://github.com/restic/restic 一般的なバックアップって一定間隔でファイルを永続ストレージに…

Redis Cluster を構成する Godisを試してみた。

こんにちは k-jun です。今日は Golang 製の Redis Cluster なる Godis を試してみます。 https://github.com/HDT3213/godis 書き込みのパフォーマンスが通常の Redis と比べてどうなるのかも見ていきたいですね。 インストールは homebrew、go install など…

あらゆる DB を KVS 化 する Keyv を試してみた。

こんにちは k-jun です。今日は Redis の interface を持ちながらも、backend として MySQL、PostgreSQL、Redis、MongoDB など様々な DB を活用できる Keyv を試してみます。 https://github.com/microlinkhq/keyv 最初読んだときには、Redis が backend で …

Vim の代替となりうる Helix を試してみた。

こんにちは k-jun です。今日は vim-like なテキストエディタツールである Helix を試してみます。 https://github.com/helix-editor/helix まずはインストール。 brew tap helix-editor/helix brew install helix そして起動。 これは、ヤバい...。語彙力が…

Typescript 製の ORM TypeORM を試してみた。

こんにちは。k-jun です。本日は TypeScript 用の ORM、TypeORM を試してみます。 https://github.com/typeorm/typeorm ORM は Golang とか Python のものはさんざん触ってきましたが、TypeScript は初ですね。 公式の README に従って、プロジェクトを作成…